運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
54件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-09-08 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第21号

さらに、二〇二〇年後半を目途に整備を検討している英国版新幹線、地下鉄の新規受注を狙っていると、こういう状況であります。蒸気機関車による世界の最初の鉄道を整備した英国において、まさに日本の日立が、中国はもとより、EUのフランス、ドイツの高速鉄道をしのぎ、このような受注の成功をしたということは、まさに我々誇るべきことであるというふうに私は思っているところであります。  

室井邦彦

2013-05-17 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

そして、日揮の担当者によれば、アルジェリアにおける今後の新規受注についても慎重にならざるを得ない、こういうふうに述べておられます。  海外展開に伴うリスクの高さが企業業績をも脅かし、そして、新規海外展開に慎重にならざるを得ない状況をつくり出している。このような状況がある一方で、日本インフラ関連産業海外展開をどのように伸ばしていくのか。

柿沢未途

1995-03-24 第132回国会 衆議院 商工委員会 第6号

それから、具体的な対策については、新規受注開拓四八・八%、経費の節約を進めたいというのが四七・五%、人件費の抑制が四二・五%あります。その他の項目もありますが、円高問題も含めまして、海外にシフトしたいというのが三・八%、それから輸入に頼りたいというのが三・八%の事業所になっております。  

三田公一郎

1986-11-05 第107回国会 衆議院 商工委員会 第5号

このため、船殻部門中心とする余剰の従業員は九月二十四日より職種転換教育を受講することで急場をしのいでいるものの、このインド船工事再開新規受注は極めて難しい状況にございます。  新聞に発表になったときもそうでございましたけれども、十月二十一日には、労働組合に対し、造船部門従業員の三千人削減と工場の一部売却を柱とする第二次合理化計画が提示されている、こういう実態ですね。

竹内勝彦

1986-10-06 第107回国会 参議院 予算委員会 第1号

また、檜垣今治造船社長及び神田造船神田社長は、円高により受注量が著しく減少工事量も急減、特に輸出船新規受注は今後ほとんど期待できない。過当競争による船価の低落と企業業績低迷、投資の停滞雇用条件の悪化などにより、造船業界の活力は低下していると述べ、造船需要拡大のほか、特に神田君は中小造船構造改善事業の推進に必要な予算措置を要望しておりました。  

佐藤栄佐久

1986-02-21 第104回国会 衆議院 商工委員会 第3号

それがために、その下請企業協同組合として川崎岐阜協同組合活路開拓対策委員会を設けまして、新規受注開拓だとか新分野への進出だとか異業種との交流だとか事業転換だとかに懸命の努力をしていらっしゃるわけですが、これも特定中小企業者の範疇に入り、事業転換対象になる同法の適用の商工組合等対象にしていいのではないか、こう思うのですが、どうなんです。

渡辺嘉藏

1986-02-14 第104回国会 参議院 商工委員会 第2号

といいますのは、新規受注がとまる、あるいは円高によって大幅な損を受けるというような中小企業の場合には、直ちに資金繰りに困ってくるわけでございまして、本来そういうものがなかったら借りる必要がない金を借りざるを得ないということで、そういう融資をやるわけでございますので、それがそのまま低利であるから輸出補助に回るというようなものでは全くないという考え方でおります。  

木下博生

1986-02-14 第104回国会 参議院 商工委員会 第2号

政府委員(広海正光君) ごく概略だけ申し上げたいと思いますが、まず輸出産地につきましては、私どもの最近の調査によりますと、新規受注あるいは受注残資金繰りというような面で非常に悪化してきている、一部の産地では休廃業も発生している、こういう深刻な状況にございます。また下請中小企業者につきましても、受注量減少あるいは単価の切り下げという形でかなりの影響が出てきているというふうに承知しております。

広海正光

1985-12-06 第103回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

これは、沖縄振興開発金融公庫におきまして新しく中小企業国際経済調整対策特別融資制度を設けまして、新規受注減少などによりまして影響を受ける中小企業者等に対しまして特別な融資を行うこととしております。また、その他の対策につきましては、今後とも十分成り行きを見守っておりまして、関係先と連絡を密にしつつ適切な対応をしてまいりたいと存じます。

小谷宏三

1985-03-11 第102回国会 参議院 予算委員会 第4号

清島公述人は、長崎県の諸産業の現状を見ると、エレクトロニクス等産業に乏しく、主力である造船造機は一昨年受注したバルクキャリア建造が続いているものの、採算は芳しくなく、新規受注も厳しい状況にあり、また個人消費支出の動向も全国平均を下回るなど、経済全般にばらつきが見られ、本県経済は緩やかな回復にとどまっている。

大河原太一郎

1983-04-21 第98回国会 参議院 商工委員会 第9号

組合の支部がある中小企業も、新規受注の激減と、親会社に入っていた従業員仕事の確保で悩んでいます。昭和五十六年に比べ、五十七年は、仕事量で約二〇%、金額では三五%もの大幅ダウンという状況であります。  次に、全国金属労働組合組合員が働いていた大阪の大日金属工業株式会社が、ことしの一月、昨年の十二月に申請した和議申請を取り下げ、自己破算を申請しました。

飯田功

1983-03-22 第98回国会 参議院 社会労働委員会 第3号

香川県におきましては、需要停滞により木材産業減産基調にあるほか、造船関連企業新規受注の不振などにより、全般的に生産活動は低調に推移しています。これが対応雇用調整助成金支給決定状況で見ますと、五十七年四月から九月の間に、八十件、二万七千五百五十人日となっておりますが、その八五%が木材関連及び窯業、土石製品製造業など、住宅関連産業となっています。

渡部通子

1981-04-23 第94回国会 参議院 商工委員会 第6号

しかし、最近は新規受注低迷いたしまして、五十五年度は百億ドルを割り込む見通しと言われております。このプラントは自動車やテレビなどと違いまして、御承知のとおりに貿易摩擦を伴わないために、わが国にとりましてはうってつけの輸出品目とされております。その低迷輸出立国であります日本にとりまして重要な問題ではないかと思います。その原因をどのように分析していらっしゃるのか、まず御答弁いただきたいと思います。

田代富士男